12

12月 12

以下、一般社団法人 北海道自然保護協会のサイトより引用

2012年度「自然保護大学」開校のお知らせ

――自然を知る・親しむ・学ぶ――

主催:(一般社団)北海道自然保護協会

北海道自然保護協会では、10年間開催してきた自然保護学校を発展させ、2008年度から「自然保護大学」を開校して5年目になります。
自然や環境を多くの方に知っていただきたい、また、皆さんとともに、残されている良き自然をどのように守り、どのようにして環境を良好に維持していくかを考えたいと思い、下記の講義を用意しました。
昨年に引き続き、2013年1月26日(土)~27日(日)の2日間に集中させた講義としております。オプションとして、26日夜には、講師を囲み、気楽に、忌憚のない話し合いができる夕食会も計画しております。
ぜひ、多くの方のご参加を期待しております。

1. 日時と講義
2013年1月26日(土) 13:00~18:00 開校式 
①「マリモと阿寒湖の希少性-分子系統地理学の視点から」若菜勇 
                   (釧路市教育委員会マリモ学芸主幹)
②「オホーツク海・親潮の魚附林としてのアムール川流域」
                     白岩孝行(北大低温研准教授)
③「アムール川流域で進む陸面変化と海洋への影響:越境環境保全に向けて」
                     白岩孝行(北大低温研准教授)

1月27日(日) 9:00~13:00
④「北海道の海牛化石-環境と多様性が生む進化-」古沢仁
(札幌市博物館活動センター学芸員)
⑤ 「北海道・超塩基性岩地帯の植物」堀江健二(旭川市北邦野草園園長)

                  閉校式(修了証授与)
2.会場
北海道大学学術交流会館 会議室
(札幌市北区北8条西5丁目 北大正門から入りすぐ左2棟目)

3. 参加費:一般5,000円、学生3,000円(協会会員3,000円、学生会員2,000円)
(オプション:1月26日夕食会費3500円予定) 
4. 定 員:50名(先着順)

以上に関する「申し込み(夕食会申し込みも含む)・問い合わせ」は、北海道自然保護協会宛にお願いします。
北海道自然保護協会
℡011-251-5465 fax011-211-8465 Eメールinfo@nc-hokkaido.or.jp
なお、諸事情により講義順序や講師変更の場合がありますので、ご了解ください。

No comments yet, be the first.

コメントを残す